FPの実践ブログ

スマホでの少額から始める投資(ワンタップバイ)、新しい技術(仮想通貨)、新しい製品、ドローンなど好奇心の赴くままを書きます。Amazonなどのプロモーション記事が含まれます

このブログにはプロモーションが含まれています。

ロジクールワイヤレスミニマウスとJETechのマウスパッドも買ってみた

JETech マウスパッド ジェル付き 疲労軽減リストレスト 光学式マウス対応パット M0882というパッド 先日、パソコンが息も絶え絶えになり、新しいレノボのパソコンを買ったことを書きました。新しいパソコンのレビューはもう少し使ってみてから書きたいと思い…

宅建士は資格予備校に行かないと合格しない?

独学でやってもダメなら学校を考えるということでもいいのでは おそらく、資格予備校の先生に聞いたら、十中八九、宅建士の試験は難しいから、資格予備校に通わないと合格できないよ、と答えることでしょう。 しかし、私はあえて、言いたい。資格予備校に通…

福利厚生費の負担が11万円超えー経団連という大企業の話だけど

法定外福利費と法定福利費の合計です これを多いと見るか、少ないとみるか。 どちらにせよ、大企業の話なので、一律に考えるわけにはいきませんが。 経団連の調査の発表によると、2015年度の福利厚生費負担が初めて11万円を超えたとのこと。 経団連が…

年金の受給資格期間が25年から10年になる件で気をつけること

40年払ってきた人に比べたら減りますが、の話以外にも 年金保険料は20歳から60歳まで払った場合、老齢基礎年金満額が受給できるようになっています。 受給資格を10年に短縮=改正年金機能強化法が成立:時事ドットコム 今回、25年なければ年金に結…

社会保険適用拡大で、106万円の壁とは言うものの、実は月額が大事

国会では国民年金の改正法案が現在審議されています ここのところ、審議中である国民年金法等の一部を改正する法案について、年金カット法案だとか、将来世代へ年金を渡すものだと年金制度改革法案と言えと、国会議員がああでもない、こうでもないとパネルが…

横浜の酉の市(金刀比羅、大鷲神社)へ行ってきたー2016年の初酉の市

横浜市営地下鉄の阪東橋駅下車のおとり様 先日、酉の市のことを書きました。 ということで、さっそく行って来ましたよ。 さんざん今回はどこに行こうかと悩んだのですが、都内ではなく、横浜の酉の市にしました。あれだけ、都内の酉の市をピックアップしたと…

総務の人は会社の年賀状を用意する季節ですね

年賀状の準備してますか 年賀はがきのご案内をいただきました。昨年は、うちに配達に来ている郵便局の人から買いましたよ。 ノルマがあるのでしょうね。購入申込書を投函したらすぐさま、来ました。12月に、郵便の遅れがあって、そのことについて連絡した…

『はじめての確定拠出年金』日経編集委員の確定拠出年金の本を読みまして

田村正之氏の本を読んだのは2冊めですが 私の趣味は確定拠出年金の本を読むこと、とでも言えそうなくらい、最近は確定拠出年金の本を買っております。 そのような本を読むことで一般の方にもわかりやすく説明していきたいとおもっています。とっつきにくい…

『住友銀行秘史』を買いましたが、私にはいまいちで次回作を期待

國重惇史氏の手帳を公開 【追記】 Amazonの在庫があり、になったのでその部分を追記しました。 キャッチフレーズは、「イトマン事件を告発したのは私です」 今更という感じもしますが、売れている本です。とは言うものの、まだ途中までしか読んでいないので…