FPの実践ブログ

スマホでの少額から始める投資(ワンタップバイ)、新しい技術(仮想通貨)、新しい製品、ドローンなど好奇心の赴くままを書きます。Amazonなどのプロモーション記事が含まれます

このブログにはプロモーションが含まれています。

令和2年、2020年にせっかく咲いた花を日本人は切り取った話

日本人は、自然を崇拝して、信仰の対象にしてきた。

自然の中に神が宿ると信じられてきた。

これは山や木々を神とみなすことからもわかる。

お米の一粒も大切にしなさいと言われた人も多い。

 

それなのに、令和2年植物を台無しにした。

せっかく咲いた草花を刈り取ってしまった。

これに対しては、緑を大事にとか、自然を大事にと主張してきた人もなんの批判も出てこなかった。

 

コロナで、人が集まるといけないから

人間の身勝手な行為で、花は咲いたのに、刈り取られてしまった。

 

コロナで死んだ人は欧米の10分の1とも言われる中、それでも、コロナ怖いが優先された。

 

インフルエンザでは、施設でなくなる老人も多い。ノロも老人施設でも集団感染を聞いてきた。しかし、それでも世の中の動きを止めようという人はいなかった。

 

コロナの場合、感染することは、絶対悪となった。

 

天罰が下るのか、大戦後のように戦犯を探し出して、自分は被害者だったと、後から生け贄になった人を批判するのか、今はわからない。

 

 

忘れないように、その一部を備忘録に

 

新型コロナ: 見ごろの花刈り取り 千葉県内の公園、来園者抑制へ: 日本経済新聞

 

 

佐倉市は「佐倉ふるさと広場」に咲いた100種類、80万本のチューリップを刈り取った。

 

4月28日付け

 

 新型コロナ: 盛りの藤、苦渋の刈り取り 福岡・八女「黒木の大藤」: 日本経済新聞

 

福岡県八女市にある国指定天然記念物「黒木の大藤」が、花の盛りを迎えている28日、刈り取られた

 

八女市の素盞嗚(すさのお)神社とその周辺には、樹齢600年を超す大木を含む約3千平方メートルの藤棚が広がる

 

八女市では28日現在、まだ感染者が確認されていない。

 

沖縄 ユリ園の花 すべて刈り取り 新型コロナ感染防止で | NHKニュース

 

 

新型コロナウイルスの感染を防ぐため、人が集まるのを避けようと沖縄県沖縄市の県総合運動公園は、行楽地となっているユリ園の花すべてを刈り取りました

 

ことしは新型コロナウイルスの感染を防ぐため人が集まるのを避けようと、公園は園内のユリ、およそ1万5000本すべてを刈り取ることにしました。

24日、5人の職員が2分咲きまで成長している花や茎を枝切りばさみを使って刈り取っていました。

 

さいたま 密集防止で公園内のばらを切り取り コロナウイルス | NHKニュース

 

さいたま市中央区の与野公園には、およそ180種類・3000株のばらが植えられ、例年、来月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。

 

しかし、さいたま市では新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、ばらを見ようと訪れた人が密集するのを防ぐため、つぼみをすべて切り取る作業を進めています

 

 

 

 

マンジュシャゲ、開花前に刈り取りへ 市、コロナ対策で | 文化新聞|飯能・日高両市の最新ニュース 

 

 

日高市は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、高麗本郷の「巾着田曼珠沙華公園」で9月から10月にかけて開催を予定していた「巾着田曼珠沙華まつり」を中止したが、開花に合わせて全国から人が集まるのを防ぐため、マンジュシャゲの開花前に花芽を刈り取ることを決めた。

 

巾着田曼珠沙華公園には約3・4ヘクタールの群生地に約500万本のマンジュシャゲが咲き、開花期間中に開かれる「曼珠沙華まつり」には全国から20万人を超える人々が訪れる

 

開花前に花を刈り取ることもやむを得ないという判断をした

 

すべて右ならえで、他の方法も考えていない。

屋外で換気は十分なのに、花を見るために集まると、感染拡大して人がバタバタを死ぬのだろうか。

屋外で花を見ると、感染が拡大するのなら、それを科学的に証明して、証拠を出して出してほしかった。

 

 コロナウイルスは、終息するのだろうか。

その時の言葉。

 

みんなで一緒に花を楽しめる日が早く来てほしい

一日も早く終息して、また来てほしい

来年はもっと多くの花が咲くと信じている。感染終息後はぜひとも多くの人に来てもらいたい

来年は今年の分まで綺麗に咲かせ、皆さんに楽しんで頂きたい

 

 

 

植物だけではない。

 

子どもの自殺が増加して、令和3年3月時点では、コロナで死んだ子どもの数よりも命を断つ子どもの数のほうが多い 

 

 

昨年の小中高生の自殺、過去最多499人 コロナ影響か - 産経ニュース

 

小中高生の自殺者の内訳は、小学生14人(前年比6人増)、中学生146人(同34人増)、高校生339人(同60人増)だった。女子高校生が前年と比べて60人増と大幅に増えた。未成年の自殺者数は、777人(同118人増)に上った。

 

★追加の備忘録

 

岩手県の状況も話題になった。

 

岩手初の感染者に中傷続く 知事「鬼になる必要ある」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

 

 ずっと感染者ゼロの岩手県は、令和2年7月29日に陽性が確認された。

 

3カ月半の間、全国で唯一「感染者ゼロ」だった岩手県。7月29日に陽性が初めて確認され、感染者の勤め先やネット上には中傷や差別発言が相次いでいる

 

その岩手県で令和2年の自殺率は、日本でワーストを記録。

 

コロナに感染することは批判されるが、自殺については、ワーストでも話題になっているわけでもない。人口10万人あたりでみた数は、日本一多いということになった。

 

2020年、本県自殺死亡率ワースト 前年より2人減の274人 | 岩手日報 IWATE NIPPO

 

2020年の本県の自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)は22・3人となり、山梨県と並んでワーストだった。自殺者は274人