FPの実践ブログ

スマホでの少額から始める投資(ワンタップバイ)、新しい技術(仮想通貨)、新しい製品、ドローンなど好奇心の赴くままを書きます。Amazonなどのプロモーション記事が含まれます

このブログにはプロモーションが含まれています。

最近、やたら相続税が言われてますが、節税なのかな。

最近、やたら、相続、相続と言われていますが。

 

相続のことで揉めるのは、中間くらいの人

だそうで。

 

あまりにも金持ちですと、「金持ち喧嘩せず」に

なるようですし、まったくないと、「無い袖は振れない」

となるようです。

 

財産が下手にあると、相続人の間で、

ちょっとでも貰いが少ないと

揉め出すことになるようです。

 

たいていの人は、「うちは、相続でもめるほど

財産ないし」と言って、「他人事」になって

しまっていて、遺言書を作るとかしていませんね。

 

公正証書遺言なんて、もってのほか。

 

で、相続税ですよ。やたら、宣伝というか、

脅しというか。

 

平成25年度改正  (平成27年1月1日以降適用) 

で、変わるからですね。

 相続税の主な改正の内容 : 財務省

 

ワタクシも、現在、FPの勉強しておりますから、

ちょっとは、気になります。

 

今まで、富裕層しか関係ないかと思っていた

相続税が、節税?を考える人が増えるんじゃ

ないかと。

 

ファイナンシャルプランナーの勉強をして

いるので、このような本を買いました。

 

 

なんと言いましょうか。

「死んでも相続税を払いたくない」と

いう言葉が、、、

 

まだ、読んでいる途中の上に、

FPの勉強の途中なので、私が

どこまで、理解して「ほー、これは

使えるぞ」となるのか、わかりませんが、

富裕層だけでなく、一般庶民の方々も、

知識として知っておいて、損はないと思います。

 

 相続税基礎控除額までは相続税がかかりませんが

 「3千万円+600万円×法定相続人数」に

なるんですよね。

 

気になった方は、どうぞ。

>>> 相続税をゼロにする生命保険活用術 (黄金律新書)