FPの実践ブログ

スマホでの少額から始める投資(ワンタップバイ)、新しい技術(仮想通貨)、新しい製品、ドローンなど好奇心の赴くままを書きます。Amazonなどのプロモーション記事が含まれます

このブログにはプロモーションが含まれています。

Tello(DJIのサイトでも)の映像みたら、欲しくなったぞ!Ryze Techのドローン

スパークの小型版という印象強し

SPARK押しの人なのでSPARKのブログ記事「アメトーークで話題のドローンとは、スパークです(非売品のサンタ付き)」を書いたばかりですが、こんなものをみたら欲しくなるではないですか!

 

それにしても、第一印象は、SPARK、スパークの小型版バージョンなのだわ(DJIのおもちゃバージョンというのか)。

 

DJIとIntelの技術サポートで 

CESでは、何かしらドローンについて発表があるかなと思ってましたが、話題はこれですかね。

 

DJIのサイトをみたら、英語ばっかりで、日本語というか、漢字では、12,800円の文字と税込み、そして、「仮予約」の文字がありました。仮予約受付中とは、書かれていました。

 

あとは、英語の文字ばかり。。。 

 

DJIのサイトにも乗っているのだけど、Ryze Techというところが作っているようですね。

アフターセールサービスは、そちらに聞いてくれというスタンスみたいです。

 

共同作製なのかしら。Ryze techのサイトには「powerd by DJI」の文字はありました。それと、Intel insideの文字も。

 

DJIとIntelの技術サポートがあって出来ましたということですね。だから、パクリとか、そういうものではありません。しっかり作ったものですよ。

 

 

飛ばせるのは13分(あくまでも公称ですよね)とか、100メートルの距離までいけるとか、80g(としか書いていないので、バッテリー含む重さかわからん)、HDカメラ搭載とか書いてありました。

 

 

SPARKみたいに、手のひらから飛ばせるよ、ということが書いてありました。

手の上からトスして飛行させることができるよと。

 

しかし、8Dフリップスってなんぞ。

3Dフリップならわかるが。

 

SPARKなど他のDJIの製品のようにスマホアプリがあるようです(Tello App)。DJIのアプリとは、別みたいですね。

 

それと、プログラミングも学べてしまうって、いいじゃないですか(Scratch)

 

私も、つい先日、そのようなプログラミングも学べるというおもちゃドローンを買ったばかりですよ。

 

 

柔らかいプロペラと、プロペラガード付き、コントローラーを触っていないと、その場でホバリングするようです。SPARKはかなり鋭利なプロペラですからね。それよりはおもちゃドローンに近いのかな。

 

これらは安全を考慮してということでしょう。

 

 

 

個人用ドローンの市場開拓か 

でもね、スパークを持っている人なら、すご~くSPARKに似ている印象を持つはずです。

ユーチューブの映像から何からすべてが。

 

これで個人用、ホビー用ドローンの普及を目指す、ということかな。

 

2018年1月末から中国で、それ以外の地域は3月から発売みたいです。

CESに行っている人たちの続報、待ってます!

 

 

 360°ぐるっと撮った映像はやってみると楽しいですよ!

 

Insta360°あなたのiphoneをあっという間に360°カメラに